二人が結婚の意思を確認しあったら、両家それぞれに正式な結婚の挨拶に出向きその後、親同士を顔合わせの会をもつのが一般的です。さらに、結納の儀を行うことも多くありますが、最近は顔合わせだけですませる場合も増え、一般的になりつつあります。個人によっても、家によっても考え方が様々なので、これが正解ということはありません。しかし、多くのカップルが何らかの形で結婚前に両家を引き合わせる会合を行っています。
まずはどうやって、両家を引き合わせて結婚話を具体的に進めていくかを考えることが大切。ふたりでしっかり話し合って進めることが、夫婦として歩んでいくための第一歩になります!カジュアルに顔合わせだけにするか、伝統的な結納をするか迷ったらまずは記事をクリックしてみてくださいね。
1. 結納をする?顔合わせだけ?まずは全体を抑えよう 編
それぞれの親に結婚の挨拶がすんだら、両家が顔を合わせての会合を持つのが一般的。それぞれの親兄弟時には親戚も含めて、会食の場をセッティングします。その際に、日本的な伝統としての結納というスタイルがあります。地域や家の習慣にもよりますが、最近は、よりカジュアルに、顔合わせの会食だけ行うケースも増えています。
初めての会合をどういったスタイルにするかは、二人で話し合って決めていきましょう。Pridal TIMESでは、家族同士を引き合わせ、夫婦になっていくための第一歩を踏み出す際に参考になる記事もたくさんあります。その前に、全体のプランを通して、結婚式や結納式などを二人がどうしていくかも念頭に置けるとよいですね。初めの挨拶をする段階で、婚約からはじまり、結婚や新生活に関わるお金やの全体の流れなどを把握しておくのも大切になってきます。
2. 事前確認しておきたい結納の作法と結納金 編
家同士の儀式でもある結納を行うことになった場合、気になるのは、その作法。儀式的な要素の強い結納では、一つ一つのやり方が決まっているため、覚えておけば失敗はほとんどありません。相手の家族にも失礼のないように、結納を執り行うなら事前に確認できるとよいですね。
また、結納を行う際に、一番気を遣うのは「結納金」です。金額設定はあらかじめしっかり相手に伝えておかないと、不釣り合いになってしまったり、結納の場で恥をかいたり、のちのトラブルにつながったりということも懸念されます。プライダルタイムスの記事をじっくり読んで二人で事前に話し合っておくと、安心です。
3. 顔合わせのみの場合の進め方 編
婚約した二人だけでなく、お互いの両親が納得してくれている場合は、格式張らない顔合わせの会食をせんたくしてもOK。最近はカジュアルに レストランなどに集まって食事をするカップルも一般的になっています。その際は、二人が段取りを頭に入れておくと食事会の進行がスムーズです。顔合わせを行う参考記事を集めていますので、見てみてくださいね。
まとめ
結婚前に両家で顔を合わせて婚約者を紹介をし、結婚式に向けた具体的な話をしていくためには、まず二人でどういう形で行うのかを検討する必要があります。家同士の考え方もかかわってくるため、夫婦として今後やって行く際にも、出だしは肝心です。独断で決めずにお互いの親の想いも汲みながらセッティングしていきましょう。
伝統的な結納にするのか、カジュアルな顔合わせにするのか、選んでいくためのコンテンツを特集しました。まずは、これはと思った記事を読んで、二人で考えてどの形にするのかを選んでけるとよいですね。