披露宴で欠かせない演出といえば、やはりウェディングケーキ入刀。最近の主流は見て楽しく、食べておいしい本格的なケーキです。ホテルのような広い会場ではダミーのケーキを用いることもありますが、飾り付けやデザインで二人らしいウェディングケーキに仕上げましょう。
よりフォトジェニック&ロマンチックに!自慢できるウェディングケーキのアイデア
ウェディングケーキの由来とファーストバイト・ラストバイトの意味
ウェディングケーキのはじまりには諸説ありますが、もっとも有力なのは「恋人たちが永遠の愛を誓ってひとつのパンを分け合って食べた」というもの。それが時代とともに豪華でおいしいケーキへと形を変え、家族や友人たちと幸せを分かち合うようになったようです。甘いケーキは魔除けになるという言い伝えもあるのだとか。
ウェディングケーキ入刀の後のファーストバイトも、現代では定番となっています。一口大に取り分けたケーキを新婦が新郎に食べさせてあげたり、お互いに食べさせ合う人気の演出です。新郎に食べさせる際はお玉やビッグスプーンを使って顔をクリームまみれにするなど、ほほえましいハプニングも素敵です。
また、新郎新婦のそれぞれの両親(基本的に母親)が子どもたちに食べさせる「ラストバイト」は、生まれて最初に食事を与えた親から、最後に食べさせる一口という意味が込められています。
ちなみに「二人の初めての共同作業」とされるウェディングケーキ入刀ですが、神前式など日本古来の挙式では、「水合わせの儀」という同様のセレモニーがあります。これはお互いの家庭の水を持ち寄り、ひとつの器に注ぐことで新たな家庭を築くことを表したものです。
ウェディングケーキの種類
ダミー(イミテーション)ケーキ
大きな会場で遠くに座るゲストでもよく見えるよう、高さを出して作られた食べられないケーキです。入刀する部分のみ本物のケーキになっていることが多く、ゲスト用のケーキは別に用意します。
作り物である程度の強度があるため、花やケーキトッパーのような飾りで豪華に装飾することができます。
フレッシュケーキ
バースデーケーキを大きくしたような、生のケーキによるウェディングケーキです。フルーツをたっぷり使ったもの、2段・3段と重ねたもの、チョコレートやアイシングで華やかにデコレーションしたものなど、さまざまなバリエーションがあります。
ケーキ入刀はもちろん、ゲストも同じケーキを食べることができます。最近では写真のような、生クリーム控えめでナチュラルな印象のネイキッドケーキも人気です。
クロカンブッシュ
小さなシュークリームを積み上げた、フランスの伝統的な晴れの日のデザート・クロカンブッシュ。シューといえばキャベツという意味ですが、「赤ちゃんはキャベツ畑で生まれる」という言い伝えになぞらえて、新郎新婦やゲストの繁栄の願いが込められています。
ケーキ入刀にはあまり向かない形ですが、取りやすい形状はファーストバイトやデザートビュッフェにぴったり。
カップケーキツリー
カップケーキをタワーのように飾ったもので、こちらもデザートビュッフェにうってつけです。手軽に食べられるため、アットホームな披露宴や子どものゲストが多いパーティー、ガーデンウェディングに人気です。
カップケーキの頂上に小さめのウェディングケーキを置くことで、ケーキ入刀やファーストバイトを行うことも可能です。
シュガーケーキ
イギリスに古くから伝わるシュガーケーキは、主に3段重ねでアイシングやマジパンを使用したウェディングケーキです。一番大きな下段はパーティー中にみんなで食べ、中段は列席できなかった人へのおすそわけ、そして上段は結婚一周年記念または子どもの誕生時に家族で食べるとされています。
シンプルなものからカラフルなものまで、自由にデザインできるのが魅力。3段重ね以外にも、ハート型にしたりボール型にしたりとさまざまなアレンジが可能です。