結婚式にお呼ばれすると、いつもできないおしゃれができるのも楽しみの1つですね。しかし、友人だけではなく、親戚や仕事関係の人などさまざまな立場の人が出席する公式の場でもありますから、服装のマナーはしっかり守りたいものです。
ここでは確認の意味をこめてごく基本的なマナーから、うっかり見逃してしまいがちな細かい要チェックポイントまでご解説します。
結婚式にお呼ばれすると、いつもできないおしゃれができるのも楽しみの1つですね。しかし、友人だけではなく、親戚や仕事関係の人などさまざまな立場の人が出席する公式の場でもありますから、服装のマナーはしっかり守りたいものです。
ここでは確認の意味をこめてごく基本的なマナーから、うっかり見逃してしまいがちな細かい要チェックポイントまでご解説します。
白いドレスは花嫁の色。ゲストは絶対避けなくていけないことは多くの方がご存知だと思います。また、遠目からだと白に見えてしまうような薄いベージュ、グレー、クリーム色なども避けるほうが無難でしょう。どうしてもという場合は、羽織り物を濃い色にしておきましょう。羽織り物も白に近い色だとますます白のように見えてしまいます。
結婚式は華やかなお祝いの席とはいえ、フォーマルな場でもあります。肩がむき出しになるようなもの、胸元が大きくあいているもの、丈が短すぎ、膝が隠れないようなものではふさわしくありません。ただし、羽織り物を常に身につけているなら肩が出ているドレスもOKです。
女性客が結婚式で花を添えてくれることは歓迎されます。しかし、結婚式の主役は新郎新婦ですので、あまりに人の目をひくような、華美なドレスが避けるべきです。たとえば音楽の発表会で着るようなもの、ホステスさんなどが着るようなものはふさわしくありません。公共の場をそのドレスで歩いても違和感がないくらいがベストです。
黒はフォーマルとしては無難ですし、使いやすい色なのでとくに「華やかな色はちょっと…」という方は選びがち。しかし、ドレスが黒なら羽織り物、バッグ、靴などは明るい色でコーディネートしましょう。全身黒になってしまうとお葬式を連想してしまい、ふさわしくありません。
フォーマルの服装は無地無色が基本となりますので、柄物はNGです。また、2色を使っているバイカラーのドレスも、2色に“別れる”ということで、縁起が悪いとされており、気にする方もいますので要注意です。
毛皮やファーなどは華やかなものですが、“殺生”のイメージがありますので、お祝い事にはタブー、と考える人もいます。結婚式の服装には使わないようにしましょう。バッグなどにも避けるべき素材です。
サンダル、ミュールなどつま先が出る靴はNGです。何故かというと、“つま先”→“妻が先に逝く”と連想させ、縁起が悪いからです。履物はつま先が見えないものにしましょう。
女性のブーツにはおしゃれですてきなものがたくさんありますが、カジュアルな履物とされているので結婚式にはふさわしくありません。
時代とともに常識やマナーも変化していくものですが、結婚式はさまざまな年齢の方が集い、新郎新婦をお祝いするための場。自分の個性や思い入れを主張するよりも、多くの方が気持ちよくすごせるよう、その場にふさわしい服装を心がけたいものです。
1つでもチェックが入ったあなたには、Pridalがおすすめです。
盛大な式は考えていない…
家族に対するけじめはつけたい…
写真撮影だけではもの足りない…
格安のフォトウェディングは不安…
このご時世、ゲストへの招待が気が引ける…
忙しくて時間がない…
コンパクトな式にしたい、
とはいえ高級感は損ねたくない、そんなあなたは、
Pridalの提携会場は、高級ホテル、格式ある式場、人気のゲストハウスばかり。
写真撮影だけでなく、お食事や挙式をプラスしたプランが多数ラインナップ。本当に必要なことだけにギュッとフォーカス。
「手間も費用もコンパクトにすむのはいいけれど、高級感や高品質感は損ねたくない」そんなあなたに、贅沢な最高のウェディングの一日をお約束します。
2名からできるプランが多数ラインナップされているため、最少人数でのご開催の組み立てが可能です。
準備期間はなんと最短7日間。時間がなくてもご心配なく!経験豊富なスタッフが万全のサポートで臨みます。