結婚式のエンディングを飾るエンドロール。映像による演出で、映画やテレビドラマの最後にキャストやスタッフの名前が流れるのを真似たもの。年配の方にとってはまだ馴染みが薄いかもしれませんが、最近では結婚式の演出としては一般的なものとして定着しています。なかには本物の映画のようなとても完成度の高いものもあり、映像技術が発展した現代ならではの演出ですね。
演出効果の大きいエンドロールですが、作るべきかどうか悩む方多いようです。ここでは、エンドロールのメリットとデメリットを検証し、安く作る方法、エンドロールに代わるアイデアを紹介します。
結婚式のエンドロール基本的内容と相場は?
ゲストの紹介と感謝の気持ちを伝える映像
エンドロールの映像の基本的な内容・目的は、ゲスト一人ひとりのお名前、新郎新婦との関係をゲストの皆様に紹介することと、新郎新婦より感謝の言葉を伝えることです。ゲスト個人へのメッセージを添えることもあります。
動画、写真、どちらでも良いのですが、動画の場合のほうが製作に費用がかかることが多いです。事前に作っておくこと場合もありますし、“撮って出しタイプ”といって、挙式・披露宴を撮影した写真、動画使って製作することもあります。
結婚式のエンドロールの相場
結婚式場、ホテルのプランの中でエンドロールを制作した場合、15~20万円ほどかかります。
結婚式のエンドロールのメリットとデメリット
エンドロールは絶対に必要という意見もありますし、逆に特に必要ないという意見も。メリットとデメリットを挙げておきます。
エンドロールのメリット
プロの撮影・編集により感動的な式の締めくくりとなる
プロに依頼した場合、その撮影・編集技術により、まるで映画のように感動的な仕上がりが期待できます。結婚式の最後ですので、それが式全体の印象として残りやすいでしょう。
短い映像なのでみやすく、記録としてすぐれている
“撮って出しタイプ”の場合、挙式・披露宴のハイライトを数分の映像にします。そのため、自分たちで結婚式の映像を楽しむ際も、誰かにみせるにしても気軽であるというのは大きなメリット。実際にエンドロールを作った方のなかでこのことについて喜んでいる方はとても多いです。確かに、挙式・披露宴の通常の映像は長すぎますから、お金がかかったわりに結局あまり見ないという意見もあるので、記録のつもりで作るもありでしょう。
退場後、空いた時間で結婚式の余韻にひたってもらえる
エンドロールは新郎新婦が退場した後に流しますが、お見送りの準備する間、ゲストに結婚式の余韻にひたってもらえます。
おしゃれした姿を撮ってもらえてゲストは喜ぶ
“撮って出しタイプ”の場合、新郎新婦の晴れ姿だけではなく、おしゃれをしたゲストたちもプロがきれいに撮影しますので、喜んでもらえることが多いです。
エンドロールのデメリット
すでにメジャーな演出なので、人によっては新鮮味がなく感動しない
エンドロールの演出が普及しはじめたときは、みんなが驚き、感動しましたが、一般化しましたので人によっては目新しさがなく、感動的ではないという意見もあるようです。
オープニング、プロフィールなど他に映像がある場合、映像ばかりでしつこい
最近ではオープニング、プロフィールと、エンドロール以外にも映像の演出は一般的なものになりました。そのため、何回も映像があるのは新鮮味もなくしつこいと感じる方もいるようです。
自分でも手軽に映像が撮れるし、結婚式当日の映像を見せられてもおもしろくない
昨今ではデジカメだけではなく、携帯電話やスマホで気軽にきれいな写真、動画を素人でも撮影できます。それに、その場にいたのにわざわざ結婚式の映像をみてもおもしろくないという意見もありました。
事前に作る場合、写真、コメントに困ることもある
事前にエンドロールを制作する場合、ゲストの写真、動画を集める時、例えば親せきの方、上司など、写真、動画を手に入れにくい相手もいます。また、親の付き合いで招待するといった場合はその人に対してコメントが浮かばないことも。
費用がかなりかかる
エンドロール製作のこれが一番ネックですが、プロに作ってもらうと費用がかなりかかります。15万円あるなら引出物をグレードアップするほうがゲストのためなのではないかと悩む方も。作れば満足はしそうだと思っても、ちゅうちょする方も多いようです。
結婚式のエンドロールを安く作るには?
結婚式のエンドロールを作るべきかどうか。費用の面で悩んでいる方は多くいるようです。プロに頼めば費用が必要なことは分かっていても、できれば安く仕上げたいですね。費用を抑えるには、以下のようにいくつかの方法があります。
自分で事前に製作するか、身内・友人に頼んで製作してもらう
最近の映像編集ソフトクは優れており、経験がなくても、多くの方が自分で様々な映像を作っています。自分で作るなら“撮って出し”はできませんが、身内・友人に頼めば挙式・披露宴の映像も可能です。ただし、クオリティーについてはプロ並みというわけにはいかないかもしれません。
結婚式場・ホテルのプランではなく、外注する
外注した場合、挙式のみか、披露宴のみか、挙式と披露宴の両方なのか、拘束時間はどの程度か、で価格が変わることがあります。挙式のみなら10万円以下で、披露宴の映像もとなれば10万円ほどです。また、それにプラスして持ち込み料がかかることもあります。
ゲストが撮った写真をエンドロールに!Marry.gift(マリーギフト)
https://marry.gift/ Marry.gift(マリーギフト)では、ゲストが挙式・披露宴で撮った写真を投稿する形でエンドロールを簡単に製作可能。気軽に写真、動画をシェアし合うSNS時代にはぴったりなサービスであり、ゲストも楽しめます。価格も全サービス39,800円で利用可能ですのでかなりリーズナブルです。
結婚式のエンドロールに代わるアイデアは?
エンドロールは優れた演出ではありますが、絶対に必要かというとそうではありません。実際にエンドロールを作らなくても、結婚式を以下のようにすてきに締めくくることは可能です。
ゲスト同士の歓談の時間にする
演出盛りだくさんで楽しい結婚式だったけど、せっかく知り合いが集まっているのにゆっくり歓談ができず残念だった、そんな場合もあります。お見送りまでのわずかな時間、自由に歓談の時間にするのも悪くはありません。
ふたりからの感謝の手紙を披露してもらう
感謝の気持ちを伝えるのに映像である必要はありません。ふたりで出席してくれたゲストへむけて感謝の手紙を書き、司会の方に披露してもらうのも感動的です。
新居・二次会についてアナウンスしてもらう
これからも長いお付き合いしていきたいゲストですから新居についてアナウンスしてもらうのも良いでしょう。また、次に続く二次会についての案内でも親切です。
結婚式のラストを飾る演出だからこそエンドロールは悩みどころといえそうです。メリット、デメリットを踏まえて、自分たちの式に最適な選択をしてください。