素敵な恋人がほしい、結婚につながる出会いがほしい、現在の恋人とずっと一緒にいたい…様々な思いをパワースポットで願ってみてはいかがでしょうか。全国に数多くあるパワースポットでも、古くから古事記に登場するなど歴史深い九州には縁結びにご利益のある場所がたくさん。良縁を願って訪れたい、とっておきのパワースポットをご紹介します。
恋愛力をチャージ!九州の縁結びパワースポットおすすめ5選
宝満宮竈門神社(福岡県)
福岡県太宰府市に鎮座する宝満宮竈門(かまど)神社。学問の神様として有名な太宰府神社近くの「宝満山」の麓にある、小さな神社です。多くの観光地で賑わう太宰府神社に比べると、知る人ぞ知る竈門神社は静かで落ち着いた雰囲気。主祭神にタマヨリヒメノミコトを祀っており、タマ=魂を引き合わせ縁を結ぶとされています。秋には紅葉の名所としても知られています。
境内には願いを叶えるとされる「水鏡」や、恋愛成就の「愛敬の岩」など良縁祈願のパワーエリアが存在します。愛敬の岩では、2つある岩の間を目を閉じて歩きましょう。2012年にリニューアルされたモダンな社務所では、「恋守り むすびの糸」や天然石のお守りなど、カラフルでかわいらしいお守りを授かることができます。
恋木神社(福岡県)
恋木(こいのき)神社は全国でたった1社の「恋命(こいのみこと)」が祀られた恋愛成就の神社です。恋の神様を祀り、その御神紋はハート、境内には多くのハートマークが見られるという、良縁成就のためにぜひ訪れたい神社のひとつです。神社へと続く「恋参道」では、良縁や幸せな結婚へと歩みを進めるよう願いを込めて歩きましょう。
縁結びとしてご利益のある恋木神社では、2本の楠が1本に和合して成長したり、ハート型のハチの巣ができたりと自然の力で不思議な現象も。樹齢600年の御神木「幸福の一位の木」は左・右・左と回ることで幸せを呼び込むと言われています。
おみくじや絵馬、お守りももちろんハート型。恋活・婚活へ前向きな気持ちで取り組めそうです。
宇佐神宮(大分県)
全国に4万社以上ある八幡さまの総本宮である宇佐神宮。725年に創建された歴史と由緒ある神社です。困難や勝負に負けない力を与えてくれ、良縁成就のご利益があるとされています。参拝の際には順に左の一之御殿、中央の二之御殿、右の三之御殿とお参りします。作法は「二拝四拍手一拝」です。
一般的に八幡さまでは鳩を神のお使いとしていますが、宇佐神宮では白い馬が神馬として飼育され大切にされています。この神馬を模した「神馬鈴(しんめすず)」は人気のお守りです。
強い力を持っている宇佐神宮ですが、カップルで参拝するのは要注意。宇佐神宮が女性のパワーを増大させ、衝突の原因になってしまうとも言われています。
高千穂峡(宮崎県)
数多くのパワースポットが有名な宮崎県でも、特に癒し効果が高くリフレッシュできる場所として人気が高いのが高千穂峡。阿蘇山から噴出した火砕流が五ヶ瀬川で急激に冷却され、現在のような絶景を作り出しました。神話にゆかりのある「おのころ島」「鬼八の力石」「月形」など、見どころもたくさん。国の名勝・天然記念物に指定されています。
マイナスイオンたっぷりの高千穂峡ではボートがおすすめ。名瀑「真名井の滝」「真名井の滝」、50~100メートルの高さに圧倒される柱状節理の美しい峡谷など、見どころがたくさんです。夏に訪れてもひんやりと気持ちよく、ちょっぴり婚活疲れを感じてしまったときにも、気持ちを溶きほぐしてくれそうです。
諏訪神社(長崎県)
諏訪神社は諏訪大神(武神・厄除け)・森崎大神(万物創生・縁結び)・住吉大神(海上安全・大漁)の三社を祀る、長崎の総氏神さまとして厚い信仰を集める鎮西大社です。見晴らしの良い丘の上にあり、長崎市内を一望できるパワースポットです。
境内には「狛犬散歩道」があり、個性的な狛犬を巡りながら、それぞれ心願を祈願できるコースとなっています。
縁結びを願って参拝する際に外せないのが、「縁結びの陰陽石」。参道の敷石には男石と女石がそれぞれ埋め込まれており、男性は女石を、女性は男石を踏んだ後に両性合体石を踏んで参拝することで、縁結びの願いが叶うとされています。
またカップルで訪れた場合には本殿右の大黒様へもお参りしましょう。そばには恵美須様があり、男性は大黒様、女性は恵美須様からそれぞれ目を閉じてスタートします。お互いに辿りつけたら末永い縁のご利益があると言われています。