白金台にある緑豊かな名園「八芳園」。
「どこから見ても美しい場所」という意味を持つ八芳園。
舞台は1万2千坪の広大な庭園。
江戸時代、天下のご意見番と言われた大久保彦左衛門の別邸だったこの場所は、明治時代に渋沢喜作、大正時代には実業家久原房之介の邸宅と受け継がれ、400年の歴史を紡いできました。久原から名付けられた、「四方八方どこから見ても美しい」という意味を持つ八芳園だからこそ、お選びいただくフォトスポットによって、雰囲気が変わる撮影ができるのも魅力の一つです。
日本が誇る四季折々の美しさ、東京とは思えない豊かな自然があふれるこの場所で、おふたりやご家族様との幸せの瞬間、大切な時間、そして記憶に残る写真をお届けいたします。
ご結婚お祝い
江戸時代から続く名園、八芳園の四季を感じる緑と花々が息づく趣のある日本庭園で、輝くおふたりの表情を、自然の光を活かしながらプロフェッショナルの技術で、より印象的かつ個性的なイメージをお届けできるのが庭園ロケーション撮影の魅力。
フォトグラファーが当日最も美しく、鮮やかに撮影できるスポットをご紹介しながら撮影いたします。
目の前の場面だけを撮るのではなく、おふたりがその時感じている気持ちを写真に残したい。だからこそ、撮りたいカットのご希望はもちろん、おふたりのこれまでのストーリーも聞かせてください。
気に入ったフォトグラファーがいれば、指名(有料)も可能です。
起伏を活かした広大な庭園に歴史ある建築を兼ね備えている八芳園。お選びいただくフォトスポットによって、雰囲気が変わる撮影ができるのも魅力の一つ。
伝統的な数寄屋造りの邸宅「白鳳館」でプライベート感溢れるお写真や、竹林での幻想的なカット、青々とした芝生の上でご散策ショットなどなど、その時期その瞬間ならではのおふたりを残しませんか。
素敵な池をはじめ日本庭園が素晴らしく、都会では他にはあまりない別館もあり、着物に映えると思った為。
特に、5月の新緑のシーズンはサツキ、ツツジもきれいで、写真映えするので、選びました。また、色々なフォトスポットがあり、様々な写真のパターンが楽しめると思いました。八芳園アールフォトのHPやインスタの写真もナチュラルで素敵で、八芳園と公式に提携している点も安心しました。
事前に好みのアングルや背景等、写真の好みを聞いていただき、好みの写真サンプルを共有できた点。
また、当日のカメラマン藤野さんは、柔軟に対応していただき、忠実にそれらを再現していただき良かったです。限られた時間の中で精一杯、色々なスポットにて撮影していただき、満足しています。さらに、スタイリスト、着付のスタッフさんも2名同伴していただき、お直しを都度していただたので手厚いサポートにも満足です。
所在地 | 〒108-8631 東京都港区白金台1-1-1 |
---|---|
営業時間 | [受付時間] 平日:10:00-19:00/土日祝9:30-19:30 [休館日] 年末年始・夏季休業あり |
お問い合わせ先 |
八芳園アールフォト
050-5793-1987
(平日:10:00-19:00/土日祝9:30-19:30 [休館日] 年末年始・夏季休業あり)
※ご注意※ 事前連絡なしの直接のご来館(ご見学)はお控えください。 |
お支払い | ①②いずれかの方法にてご精算致します
|
キャンセル料 | ご成約後、お客様のご都合により日程変更、キャンセルをなさる場合には、下記の通りの違約金が発生しますことをあらかじめご了承ください。 (1) 撮影30 日前 ~ 撮影15 日前まで ・・・ お見積の30%
■非常時の対応について
|
設備 | 列席者更衣室、列席者美容室、クローク、授乳室
|
交通 | 【電車】
【お車】
|
駐車場 | あり[約200台]
|
その他 | ≪バスをご利用の場合≫
[JR品川駅から乗車]
|
会場の特長 |
|
スタッフ |
|
---|---|
来場者・ゲスト |
|
会場・設備 |
|
清掃 |
|
飲食・サービス |
|
対策運用 |
|